オールインワンジェルのおすすめ人気ランキングを紹介します。
オールインワンジェルの選び方
オールインワンジェルは、様々な種類が販売されています。
個々の肌質や肌の悩みに合わせて、求める効果が得られるオールインワンジェルを選ぶ事が大切です。
乾燥肌には保湿成分の高いものがおすすめ
乾燥肌の人には、保湿効果の高い、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲンを配合したオールインワンジェルがおすすめです。
肌の弾力を支えているのがヒアルロン酸です。ヒアルロン酸は、細胞と細胞の間に多く存在し、水分の保持やクッションのような役割で細胞を守っています。
ヒアルロン酸が少ない肌は、肌の弾力・ハリがなく、表面も乾燥してかさかさです。
ヒアルロン酸が配合されているオールインワンジェルは、保湿に効果的です。
肌の角質の細胞をつなぎとめているのがセラミドです。セラミドが足りなくなると、肌バリア機能が低下し、外からの刺激を受けやすくなります。そして、水分も外に出て行きやすくなるので乾燥肌の原因となります。乾燥しやすい肌の人は、セラミドが配合されたオールインワンジェルがおすすめ。
肌の土台となる真皮の約70%~90%を形成する成分がコラーゲンです。ハリと弾力を与えてみずみずしく健康的な肌を保つ働きをしています。
化粧品に配合されているコラーゲンは、保湿成分として働き、肌の状態を整えます。肌の潤いをキープすることで、肌内部のコラーゲンの減少を防ぐことができます。
敏感肌には低刺激処方
敏感肌の人は、低刺激処方や敏感肌用のオールインワンジェルを選びましょう。
そして、刺激となるような成分が含まれていないか確認してから購入するようにしてください。
合成界面活性剤、合成香料、合成着色料、アルコール、パラペンなどが無添加の物がおすすめです。
はじめて使うオールインワンジェルは、トライアルサイズやサンプルから使ってみて、アレルギー反応が出ないかチェックするのも大切です。
美白には美白有効成分
美白有効成分を配合したオールインワンジェルは、メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ効能があります。
厚生労働省が認める20種類弱の成分が認可されていて代表的なのが、ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸、コウジ酸などです。
ビタミンC誘導体にはメラニンの生成を抑制し、できてしまったメラニンの色素沈着を防ぎ、細胞を活性化させて肌のターンオーバーを整える作用があります。ただし肌を乾燥させやすいので、保湿成分も同時に取り入れるように心がけましょう。
過剰なメラニン生成を阻害。しみやくすみを予防する効果が高い成分なので、肌のターンオーバーを整える成分が入った化粧品と組み合わせて使うと、より透明感のある肌を目指せます。
もともと医療現場で止血剤や抗炎症剤として使われてきた成分で、皮膚の中で過剰なメラニン生成をしている「炎症状態」にあるメラノサイトを鎮める効果があると言われています。また女性ホルモンの影響で、30代~40代の女性にできやすいしみの予防に効果があるとされています
しみ予防や黄ぐすみにも効果的
日本酒や醤油の発酵の過程で働く麹菌由来の成分で、メラニン生成に関わる酵素チロシナーゼの働きを抑える働きがあります。また、しみ予防だけでなく、肌の透明感が失われて黄色っぽくなる「黄ぐすみ」にも効果があるとされています。
エイジングケア
肌のたるみ、シワが気になる人は、エイジンケア成分が配合されたオールインワンジェルがおすすめです。
アンチエイジング効果の高い、「コエンザイムQ10」「フラーレン」「浸透型ビタミンC」が配合されているオールインワンジェルを選びましょう。
フラーレンは、持続性が高く抗酸化作用もあるので注目したい成分です。
その他には、レチノール、コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸なども配合されていると良いでしょう。
ニキビケア
ニキビケアには、皮脂分泌を抑え、肌のバリア機能を機能の向上を助けるフラーレンを配合しているオールインワンジェルがおすすめです。
ホルモンバランスを整え、肌のターンオーバーを促進するイソフラボンや、パントテン酸(ビタミンB)などもチェックしておきましょう。
オールインワンジェルのおすすめ人気ランキング10選
10位:無印良品 敏感肌用 オールインワン美容液ジェル
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。
ベタつかずさっぱりとしていて、夏場などの汗をかきやすい時期に適しています。
チューブタイプのオールインワンジェルなので、使いやすく衛生的にもおすすめです。
無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー
9位:KOSE コーセー グレイスワン オールインワン 濃潤リペアジェル EX
エイジングケアに必要な成分を贅沢に配合。
乾燥や小じわ対策ができる復元オールインワンジェルです。
8位:エビータ ボタニバイタル ディープモイスチャー ジェル
保湿成分を多く配合したエイジングケア特化の高保湿ジェル。
保湿成分はダマスクバラ花水、キュウリ果実エキス、アセロラ果実エキス、リンゴ果実エキス、キイチゴエキス、コメ発酵液、水溶性コラーゲン、ヒアルロン酸Na。
肌馴染みも良くて、使いやすく
価格的にも継続して購入できる程度なので、長く使っていくエイジングケアとしておすすめのオールインワンジェル。
7位:フレッシェル クリーム アクアモイスチャージェル EX 濃厚保湿 N
乾燥による小ジワを目立たなくするコエンザイムQ10、αリポ酸BE、コラーゲン、ヒアルロン酸、ナイアシンなどの美容成分をたっぷり配合していて魅力的。
濃厚な保湿ジェルなので、乾燥肌におすすめ。
レフィル販売されているのも嬉しいポイント。
6位:コーセー 雪肌精 ハーバルジェル
美白効果はもちろん、うるおい・キメ・乾燥によるくすみ・ハリ・ツヤをケアする多機能オールインワンジェル。
肌なじみが良くべたつきが少ないオイルを採用しています。
5位.薬用シミトリー
美白有効成分、10種の天然由来保湿エキスを配合した敏感肌でも使えるオールインワンジェルです。
年齢をかさねた女性が気になるシミ、シワ対策にもおすすめです。
お肌の刺激となる界面活性剤、鉱物油、香料、着色料、パラベン、エチルアルコール、シリコーンが無添加。
医薬部外品
4位.シミウス 薬用ホワイトニングリフトケアジェル(医薬部外品)
シコンエキス配合やプラセンタ、コラーゲンはじめ潤い成分を高配合のオールインワンジェルです。
シミの原因であるメラニンの生成をしっかり抑制することで、美白効果が得られます。
使い続ければ使うほど効果を実感出来る、有効成分たっぷりな美白ジェル。
マッサージジェルとしても使えるのは嬉しいポイントです。
20%OFF・送料無料
30日間返金保証(使い切ってもOK)
3位.フィトリフト オールインワンゲル
美容成分を豊富に配合した贅沢なオールインワンジェルです。
その中でも、高い安全性と強力なエイジングケア効果を併せ持ったフィト発酵エキスに注目。
保湿力はヒアルロン酸の6.14倍、弾力はコラーゲンの3.13倍、ハリはプラセンタの約2倍です。
弾力のあるテクスチャーで使いやすい。
動物性原料不使用、無香料、無着色、無鉱物油、ノンパラベン
アレルギーパッチテスト済(※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。)
2位.コンシダーマル スキンライズローション
化粧水のようなみずみずしい使い心地、美容クリームのような濃厚なうるおい。
主な成分はコラーゲンやヒアルロン酸、アミノ酸やセラミド3など、肌本来を構成する美容成分。
また、フラーレンやEGFなどのエイジングケアに特化した成分も配合しています。
角質層のバランスを保ち、ハリ・ツヤのある健やかな的な肌へと導きます。
安心の無香料・無鉱物油・無着色・パラペンフリー・アルコールフリー
1位.Hazumie -はずみへ- エッセンスジェル
美容成分は72種類、美容成分濃度は95%以上、濃厚な美容成分でさまざまな年齢肌の悩みにアプローチ。
濃厚な美容成分を独自の技術でナノカプセルにとじこめ、ギュっと凝縮、肌にしっかりと届けます。
容器は、最後まで衛生的に使えるエアレスポンプタイプを採用。
「無香料」「ノンアルコール(エタノール不使用)」「無着色」「ノンパラベン」
「アレルギーテスト」「パッチテスト」を実施、肌への安全性を確認済です。
オールインワンジェルの使い方
1.適量を手にとり、頬、額、口の周りにジェルをのせます。
オールインワンジェルを付ける時に、頬や口の周りは乾燥しやすいので多めに、額は皮脂分泌の多い場所なので少なめに塗布するのがポイントです。
適量は製品によっても異なるので、基本的には説明にしたがってください。
2.顔の内側から外側に向かって優しくなじませます。
顔の内側から外側に向かって、下から上に向かってなじませるのがスキンケアの基本です。
顔の中心から、こめかみに向かって行くようなイメージです。
毛穴までしっかりと浸透し、リンパの流れも良くなります。
3.口の周り、頬、目元は乾燥しやすいので重ねて塗布してもOK!
一度に付けてしまわなくても大丈夫です。
乾燥しやすい部分には、重ね付けする事で乾燥をい防ぐことができます。
4.小鼻の隙間や、首回りなど塗り残しやすい場所も忘れずに。
小鼻、首回り、フェイスライン、口角などの塗り残しやすい部分も忘れないように塗りましょう。
※記事の内容は、効能効果または安全性を保証する、あるいは否定したりするものではありません。
スキンケアコスメ特集では様々なスキンケアアイテムを厳選して紹介しています。忙しく働く大人の女性が「本当に良いもの、使えるもの」を、簡単に見つけられて、すぐに購入できるようなページにしています。